【阪神2部リーグ】第1節 試合結果

@西宮今津高校

vs尼崎西高校

2(0-0)0

38′ 20番樋口のスルーパスに18番谷が抜け出し得点

70′ カウンターから14番田中が得点

リーグ戦初戦ということもありいつも以上に気合を入れ試合に臨もうとしましたが、怪我人が多いと言うこともあり、思うようなメンバーで試合に臨むことはできませんでした。しかしながら、今できるメンバーでやれることを最大限やろうということを話し、アップ前にチーム戦術を話し、アップから盛り上げて試合に臨むことができました。
前半開始から甲南の強みであるショートパスでリズムを作っていきます。前半何度か10番宮内のロングフィードからチャンスになりますが、決め切ることができません。一方相手チームのカウンターからチャンスを作られますが、DF・GKを中心にシュートまで行かせません。
何度かコーナーキックから危ない場面を迎えますが、なんとか弾き返します。前半終盤14番田中のスルーパスに18番谷が抜け出し決定期を迎えますがこれを決め切ることができずに前半が終了します。
ハーフタイムでは
・自分たちの思うような守備もできてるしボールも支配できてる。
・中盤でボールを持った時に動き出しをもっと増やそう
・球際は前半の強度を続けて強くいこう
・もっと盛り上げて後半に臨もう
と話しハーフタイムを終えました。
すると後半開始早々20番樋口のスルーパスに18番谷が反応しこれをしっかり決めきり1-0となります。
ここから勢いに乗った甲南は守備で思うように相手にボールを回さして狙いどころで取ることができ、ハイプレスで奪いに行くところでは、奪いに行きショートカウンターを仕掛けることができ、完全に試合を支配してゲームを進めることができました。何度か不必要なファールからのセットプレーでピンチを迎えますが、身体を張った守備で守りきります。後半終了間際相手のコーナーキックからカウンターを仕掛け7番濱口が倒れ込みながらもパスをつなぎ、26番信定が前に仕掛け落ち着いてラストパスを送り、14番田中がこれを落ち着いて決め2-0となり試合が終了しました。
今回は、チーム戦術の守備をうまく機能させることができ、またベンチからの声かけ、サポートもしっかりしていてチーム全員で勝ちに行くことができました。
これを継続して続けていけるように日々の練習からしっかり取り組み、次節へ準備していきたいと思います。

応援に来ていただいた保護者の皆様、ならびに関係者の皆様、会場運営をしてくださった西宮今津高校様、対戦してくださった尼崎西高校様ありがとうございました。

練習試合の結果です。

2月1日(日) 潮見中学校グランド
vs 芦屋市立潮見中学校

A戦
0 ( 0 – 0 ) 0

B戦
0 ( 0 – 1 ) 1

潮見中学校は、同じ市内リーグで戦う相手であり、リーグ戦でも中学総体でも避けて通れない相手です。前哨戦としての試合でしたが、勝ちきることができませんでした。ボール支配率が高かっただけに、残念な結果です。この結果をもとに、次の練習からがんばっていこうと思います。

今回試合をしてくださった潮見中学校の皆様、ありがとうございました。

令和元年度2月計画表 をUPしました。

令和元年度2月計画表 

2020阪神2部リーグ戦 前期日程

2020阪神リーグ 2部日程 

U13選手権大会芦屋予選決勝戦の結果です。

1月25日(土) 芦屋総合公園グランド

vs 芦屋学園FC

0(0-1)5

 

試合は終始相手ペースで進み、試合を通して自分たちのサッカーができませんでした。前半は1失点でなんとか切り抜けましたが、後半早々失点をし、その後うまく立て直すことができず、そのまま失点を重ねてしまいました。

残念ながら今年度は芦屋市内予選で敗退となりましたが、次年度は県大会に行けるように、日々練習を重ねていきたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。


甲南高等学校 70回生卒業式

本日は卒業式でした。

8名のサッカー部員が卒業しました。

卒業おめでとう。

仲間と共に努力し、喜びや悔しさを分かち合った3年間は大切な財産となったでしょう!

支えてくれた保護者の方々に感謝し、次の一歩を踏み出して下さい。

 

 

練習試合の結果です。

 

1月19日(日) 甲南大学六甲アイランドグランド

vs 明石市立野々池中学校

A戦

1 ( 1 – 1 ) 1

2 ( 1 – 2 ) 4

B戦

1 ( 1 – 1 ) 1

0 ( 0 – 1 ) 2

 

野々池中学校は、今年度の新人戦で県大会ベスト8に進んだ強豪チームです。試合は自分たちのいいところもありましたが、終始ボールを支配され、なかなかうまくいかない場面が多くありました。自分たちの課題も見え、非常に充実した試合でした。

今回試合をしてくださった野々池中学校の皆様、ありがとうございました。

U13選手権大会芦屋予選 1回戦の結果です。

1月18日(土) 芦屋総合公園グランド

vs 芦屋SC

0(0-0)0

PK 5-4

 

なんとか接戦をものにして、勝利することができました。

次の25日(土)に決勝戦が行われます。応援よろしくお願いします。

【兵庫県新人戦阪神支部予選敗者復活戦】 1回戦

@市立西宮高校

VS県立伊丹高校

1(11)2

 

50′ IN MF植村

 OUT MF

5′ 相手のクロスから失点

11′こぼれ球から7番浜口がシュートを打ち得点

71′相手コートの位置からのフリーキックで混戦になり失点

 

 

相手は昨年阪神1部リーグに所属し、県リーグ参入戦まで行っていた県立伊丹高校。前回の3回戦と同様に厳しい試合展開になるのは全員がわかっていましたが、全員が前回の内容試合の雰囲気で臨めば自ずと結果が出ると信じていつも通りまずはアップから全員が声を出しチームの雰囲気は良く準備を進めました。試合開始前にセットプレー、クリアの位置、セカンドボール、球際、プレスのかける位置などを話し合いキャプテンを中心に声を出し試合に臨みました。

前半が始まり県立伊丹高校は早いプレスでボールを保持さしてくれませんでした。土のコートとということもありイレギュラーなボールの動きからトラップミスなどが起こり甲南の武器であるショートパスが繋がりませんでした。

相手はシンプルに裏にボールを蹴りキーマンの選手や足の速い選手を活かす戦術で攻め込んできます。前半5分裏のボールの対応をしてラインをあげるのが遅れたり全員が裏のボールに反応してラインを同時に下げることができずにDFMFの間に間延びが生まれそのスペースを使われサイドに出されてクロスを上げられて点を決められてしまいます。

しかし前半11分甲南はセットプレーのこぼれ球から7番濱口が反応しシュートを決め11に追いつきます。

ここから勢いに乗りたい甲南ですが相手の手堅い守備の陣形をサイド攻撃から崩すことができず思うように攻め込めません。ここから一進一退の攻防が続き前半が終了します

ハーフタイムには

・もっとサイドでは思い切ってやりきろう

・相手はプレッシャーが早いからあまりボールを回せないだからセカンドボールを拾ってチャンスを作ろう

・ラインの上げ下げを早くするなどを話し合い後半に臨みます。

後半開始後も相手は早いプレスでプレッシャーをかけてきます。対する甲南はセカンドボールを意識し始めチャンスを何度も作りますがシュートまでいけません。

後半終了間際絶好のチャンスを迎えますが決めきれず得点には至りませんでした。

そうするとロスタイムハーフウェーラインから相手のフリーキックからゴール前で競り合いこぼれ球から決められてしまい試合が終了してしまいました。

最後のワンプレーで集中が切れてしまい得点を決められ悔しい負け方をしてしまいました。

この試合で自分たちの甘さが目に見える結果でたのでこれは普段の生活細かいところから見つめ直していかないといけないと思いました。

また、サッカーの面では決定力の強化という課題が見つかったので次のインターハイ・選手権までに克服し、いい結果を出したいと思います。

応援に来ていただいた保護者の皆様、ならびに関係者の皆様、会場運営をしてくださった市立西宮高校様、対戦してくださった県立伊丹高校様ありがとうございました。

令和元年度1月計画表 をUPしました。

令和元年度1月計画表